こんにちは、はるです!先日、家族で「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ®」に泊まってきました。
夜はパークを感じながら眠り、朝はハッピーエントリーで一番にパークへ…そんな贅沢な体験を、子供と一緒にできちゃうなんて本当に幸せでした。
この記事では、宿泊者の口コミと、ママ目線で感じたリアルな魅力をわかりやすく紹介します。
もちろん、お金や混雑など気になるデメリットもしっかり掘り下げて、迷うママにも安心してもらえるようにまとめました!
ちなみに2025年からは、屋内プール「テルメ・ヴェネツィア」が通年利用可能&夏季は屋外プールもオープン。子供連れのママパパにも嬉しい施設がさらに充実しました。
ではまず、滞在前に気になる「どんな口コミがあるの?」という視点から、いい声も心配な声もひとまとめ。はる目線+読者目線で解説していきますね♪
気になる「悪い口コミ」とデメリット - 予習しておきたい3つのポイント
パーク直結で夢空間…とはいえ、実際に泊まるとなると気になるのが「ここはちょっと…”という部分ですよね。ママの私も、気になる意見をチェックしました!
価格が高い
「お値段がちょっと…」というご意見、確かに多いです。でも、子連れママとして考えると、「移動のストレスを減らせる安心感」や「朝の混雑前にパークへ突入できる特典」があることを思うと、むしろコスパ良しとも感じました。
特に、ハッピーエントリー+混雑知らずの朝時間は、疲れた子どもにとっても大きな助けです
部屋からの景色が期待と違った
「想像していたハーバービューじゃなかった…」と残念がる声も。ミラコスタは棟が広く、その間取りで景色に差が出るんです。
「絶対良い景色を!」という方は、予約時にハーバービュー・ピアッツァビューなど、部屋タイプの指定がおすすめです。
チェックイン時の混雑が気になる
週末や繁忙期だと、フロント周りで列ができることもあります。でも、オンラインチェックインを利用すれば、部屋番号の通知や必要な鍵の受け取りがスムーズに!
さらに、2025年からはチェックイン前でも使える屋内プール「テルメ・ヴェネツィア」もあるので、待ち時間を遊びやスパタイムに振り向けられるのが◎。
全体的には、少々のお値段や混雑はありますが、それをフォローする<利便性・サービス・特典>が揃っているのがミラコスタの強み。ママ目線でも、十分満足できる滞在だと感じています。
実際の様子は「お客様の声(口コミ)」を見るのが一番よくわかります。
「やっぱりすごい!」良い口コミ5つの魅力ポイント
続いては、宿泊者みんなが「ここが最高!」と声を揃える良い口コミをご紹介します。パパママ目線で感じたリアルな魅力も添えつつ、最新情報も反映してお伝えしますね♪
ディズニーシーに直結していてアクセスが抜群
口コミでも一番多かったのが「パークにすぐ戻れる最高の立地!」という声。実際、子どもを連れての移動が格段にラクになりました。
夜は疲れた子供もわずか数分でベッドへ、朝はハッピーエントリーで先頭を切ってパークへ駆け込める…これ以上ない効率の良さです。
ハッピーエントリーで早朝入園が可能
宿泊者だけが使える特典、「ハッピーエントリー」はやっぱり神!朝一番に人気のアトラクションへ行けるので、例えばトイ・ストーリーやソアリンを待ち時間ほぼゼロで乗ることも可能でした。
子供も大喜びで、そのまま1日をご機嫌スタートできちゃいます😊
スタッフの対応が素晴らしい
チェックイン時の細やかな気配り、部屋までの案内、忘れ物に気づいた後の丁寧な対応…など、スタッフさんのサービスは本当にピカイチ。
記念日のメッセージカードや、お子さんに向けたお菓子のプレゼントなど、心が温かくなるような演出が随所にありました。
記念日など特別なイベントに最適なサービス
私たちも子供の誕生日サプライズをお願いしましたが、バースデープレートやミッキーからの電話メッセージが本当に感動!「今日は特別な日」という気持ちも家族みんなで共有でき、お祝いムードが一気に高まりました。
部屋やアメニティがディズニーデザインでかわいい
キャラクター柄のスリッパや歯ブラシ、マグカップ…子供が「あ!ミッキーだ!」と大興奮。
アメニティはもちろん、部屋の絵画タイルから照明のモチーフまで、ディズニーテイストが細部にわたって施されていて、滞在中ずっとワクワクしっぱなしでした。
全体を通じて、ミラコスタは「特別な時間」と「家族の快適さ」を両立できるホテルだと実感。
特に子連れファミリーにとって、移動のストレス軽減や安心感がある施設は本当にありがたいですね 。
家族みんな大満足!朝食ビュッフェ&プール「テルメ・ヴェネツィア」体験
朝食ビュッフェ(レストラン「オチェーアノ」)
朝は「オチェーアノ」で、和洋の豊富なメニューを楽しめました。ふわふわオムレツ、ジューシーなベーコン、ご飯に味噌汁、焼き魚まで。
子供も「どれにしようかな?」と楽しそうに選んでいました😊 新鮮な素材が多く、海鮮スープやお粥などもあるので、朝ごはんにしっかり満足できます。
ただ、品数は多すぎず、価格は大人4,000円程度と少し高めという声もあります。
家族にうれしい!安心のメニュー構成
ビュッフェ内には子どもが好きなパンケーキやフルーツ、ヨーグルトなどもあり、甘い朝食を楽しめるコーナーも充実。ファミリーで和洋どちらでも満足できるラインナップで、朝からワイワイした雰囲気になりました。
「テルメ・ヴェネツィア」でリフレッシュ
2025年夏からは屋外プールが再登場!通年利用可能な室内プールと合わせ、ゆったりした時間を家族で楽しめます。
屋内は古代ローマ風の豪華な雰囲気で、浅い子供用プールもあり安心。屋外は7/12~9/15限定オープンで、浅瀬プールやキャラクター像が並び、子どもたちのテンションが上がる空間になっていました。
軽食バー「ヒッポカンピ」で小腹満たし
プールサイドには軽食バー「ヒッポカンピ」もあり、冷製スープやパスタ、かき氷などが揃っています。ただ以前は「軽食メニューが少ない」と言われていましたが、2025年の夏からはメニューが大幅に充実。
子どもと一緒に軽く食べたい時にぴったりで、食事ポイントを考慮しても安心です。
屋内外のプール&スパは宿泊者専用で、水着レンタル・アームヘルパー完備、3才以下無料で、家族で楽しむのにぴったり。雨の日でも遊べる室内プールはパーク外の遊び場としても活躍しました。
平均宿泊料金はいくら?ママにもわかりやすく解説
ミラコスタに泊まりたいけど、料金ってどれくらい?というママ向けに、代表的な標準ルーム(大人2名1室・食事なし)での目安を以下にまとめました。
- ヴェネツィア・サイド スーペリアルーム:平日・オフシーズンで約¥80,000〜¥100,000/室(大人2名)
- カピターノ・ミッキー・スーペリアルーム(トスカーナ・サイド):平日で約¥81,500〜¥98,000/室、ピーク時は¥110,000超えも
- 標準ルーム全体の平均帯:¥80,000〜¥123,000/室が相場。平均すると約¥100,000/夜です。
✔️ 家族4人で泊まる場合:添い寝2名までOKなので、1人あたり約¥25,000!これなら特別な旅行に向けて手が届きやすいです。
✔️ ハーバービューやピアッツァビューを選ぶと、価格帯は¥100,000〜¥150,000/室に。特別感はプライスレスですが、日程や人数で一工夫するとコスパ◎。
※なお、価格は予約時期シーズンや平日/週末で変動することがあるので、公式予約ページの「料金カレンダー」をチェックするのがおすすめです。
キャンセル&予約のコツ
公式サイトからの客室予約は、宿泊日の4か月前/同日11:00から受付開始です。家族の予定に合わせて柔軟にキャンセル可能なので、繁忙期でも安心です。
スイート&キャラクター付き特別プラン
もっと贅沢にしたい方へ、スートプランや結婚式プランも!例えば、ポルト・パラディーゾ・サイドのスイートは87㎡で税込357,500円〜。
キャラクターからの祝福があるウェディングプランだと、基本でも数百万〜の価格帯もあります。
ママ目線でのアドバイス
「ちょっと高いかも」と感じるかもしれませんが、例えばハーバービュー+ピアッツァビューへの追加料金を家族で分ける感覚で考えると、1人当たり数千円のアップで“特別な景色と安心感”が手に入ります。
特に寝る前や朝、子どもと一緒に窓からパークを眺める時間は、プライスレスな思い出になりますよ。
アクセスしやすさ×家族に優しい!周辺情報まとめ
最寄り駅からの移動
ディズニーリゾートライン「東京ディズニーシー・ステーション」からホテルまでは徒歩約10分。パーク後の疲れた子どもでも歩ける距離で安心です。
東京駅からの行き方
JR京葉線で「舞浜駅」まで約15分。そこからディズニーリゾートラインに乗り換え、「東京ディズニーシー・ステーション」へ。ホテルに到着まで電車のみで約25分と、小さな子ども連れでも移動に困りません。
車&駐車場事情
ホテル専用の駐車場は、1泊目3,000円、2泊目以降は1,000円/日。チェックイン日0時からチェックアウト日の24時までOKなので、ファミリーで車移動も便利です。
空港からのアクセス
リムジンバス利用で空港から直接ホテルまで。
・羽田から約50分
・成田から約80分
トランクを持った子ども連れ家族も荷物を気にせずスムーズに到着できます。
周辺スポットも満喫♪
●東京ディズニーランド®:リゾートラインで1駅。
●イクスピアリ:買い物や食事が楽しめる商業施設。
●ボン・ヴォヤージュ:パーク外でディズニーグッズが買えるお店。
●葛西臨海公園:自然と水族館、観覧車があり、パーク以外の子どもの楽しみスポットです。
Q&A ~ママが気になった5つの疑問を先回り!
Q1: ハッピーエントリーって誰でも使える?
A: 宿泊者限定特典で、パークチケット持参の大人・子ども全員が対象です。15分早く入園できるので、混雑前のアトラクション体験が可能!
Q2: 駐車場料金はどうなってる?
A: 初日は3,000円、2泊目以降は1,000円/日です。チェックイン日の0時~チェックアウト日の24時まで駐車できるので、車移動でも安心。
Q3: 子ども用アメニティは何がある?
A: 子ども用スリッパ・歯ブラシ・マグカップ・踏み台のほか、パジャマ(100〜140cm)もリクエスト可能。小さな子ども連れにはうれしい配慮です。
Q4: 雨の日でも楽しめる?
A: 室内プール「テルメ・ヴェネツィア」や隣接するイクスピアリ・ボン・ヴォヤージュなど、屋外に出ずとも1日楽しめます。
Q5: 予算を抑えたいママへアドバイスは?
A: ヴェネツィア・サイドやパーシャルビュー、朝食抜きプランなら1室約¥80,000〜¥100,000。添い寝対応を活かせば、1人¥25,000ほどで泊まれてお得です。
まとめ ~迷うあなたへ、はるからの後押し
今回は、「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ®」の魅力とママ目線のリアルな体験をまるっとご紹介しました。パーク直結+ハッピーエントリー+安心設備で、子連れ家族にも本当におすすめできるホテルです。
特に、「景色や特別感を重視するならハーバービュー」「コスパ重視なら標準ルーム+添い寝活用」と選び方の幅が広く、予算と希望に合わせてベストなプランを選べます。
家族みんなで素敵な思い出を作れるホテルミラコスタ、ぜひ旅行計画の候補に加えてみてくださいね😊